防水工事 東京都文京区 大規模修繕工事

24/07/08

皆様こんにちは!

 

いつも弊社ブログを拝見くださり、誠にありがとうございます。

 

梅雨も近づき、天気に悩まされる時期となりましたがいかがお過ごしでしょうか。

この季節は、現場代理人はいつも工程表とにらめっこの毎日となります(-_-;)

 

さて、雨がふりますと悩まされるのは工程だけではありません。

そうです。漏水です。

 

屋上の防水層が劣化していると室内に雨漏りやバルコニーや廊下内天井塗装面の劣化につながります。

弊社としましても、漏水調査を行っておりますが漏水の特定箇所が大変難しい作業となります。

DSCN7976

 

DSCN7975

このように、防水層が劣化し下地が見えている状況では漏水の危険性が大変高まります。

こうなってしまっては、新たにウレタン塗膜防水を行い防水層の成型を行い進水に備える必要がありますが、

多少の劣化でしたら、保護塗膜の塗り替えのみで大丈夫な場合もございます。

 

屋上にはなかなか上がるタイミングは少ないかと思われますが、マンションの管理会社様等で定期的な建物の検査を

行っているかと思いますので、その際防水の劣化状況をしっかりとご確認いただき、定期的な防水補修工事を行うことをお勧めいたします。

DSCN7972

弊社では、屋上やルーフバルコニーの防水工事のみでの工事も承っております。

お気軽にお声かけ頂ければ幸いです。

※テレビなどで改修工事会社を謳った悪徳業者による被害を耳にしますので、業者の選定の際には十分ご注意くださいませ。

 

建設本部 第二部 現場担当

 

#マンションリノベーション

#建物改修

#リフォーム工事

#大規模修繕費用

#修繕結露対策

#メンテナンス業者

#修繕業者選び

#修繕工事のプロセス

#耐震性向上工事