近年のドローンの研究について ~大規模修繕工事 ドローン調査 赤外線カメラ 災害対策 捜索・救助 点検業務 費用 会社

2020/04/22

皆様、こんにちは!
「ドローン」と「赤外線カメラ」による建物診断を行っているセラフ榎本です!

今回は、最新のドローンの研究についてご紹介させていただきます。

日々ドローンについての研究は進んでいますが、その中でも自動制御によって目的地まで飛行する技術についていくつか触れていきます。

●GPS
ドローンは搭載されている各種センサーによって、傾きなどの機体の動きを検知します。またそれらの情報を処理し、機体を自動で制御することによって、安定した飛行をすることができます。
GPSの搭載されているドローンは、GPSによって目的地の位置やドローンの自己位置を把握しながら飛行しています。

●オートパイロットドローン
国内でオートパイロットドローンについて研究開発を行っている自律制御システム研究所が、プロポの要らない完全自立制御ドローンを開発しました。
このドローンはGPSを使わなくても位置情報を把握することができます。

●ドローンに搭載するAI
人口知能技術や自動運転システムなどのドローン研究をしているNVIDIAが研究開発したAIは、あらかじめ森の中を移動するビデオを用いてAIに学習させることで、自動で障害物を避けて飛行することができます。
これは、GPS情報が届かない場所における捜索などを目的として開発されたものです。
この技術は現在、実験段階で今後さらなる進化が期待できます。
将来的には、災害時の生存者の捜索、橋やトンネル内の点検に活用することが見込まれます。

 

皆さんがドローンを見たことがあるのはおそらく空撮やスポーツでの利用、パフォーマンスでの利用などでしょう、しかしドローンは今回紹介したようなオートパイロットなどの研究を生かすことで、人命救助など、人間では限界がある場面でのドローン活用が機体されています。
ドローンは今まで人ができなかったことを可能にするとても大きな可能性を秘めています。

 

私たちセラフ榎本は状況や環境に合わせての建物診断を行っております。

「ドローン」と「赤外線カメラ」による建物診断について気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。

営業企画部